2014年07月
2014年07月31日
2014年07月30日
2014年07月29日
2014年07月28日
2014年07月27日
白い女王 カサブランカ
白い女王 カサブランカ

ユリ科の最後にカサブランカが咲いた。カサは家、ブランカは白い、白い家の意。
やはり夏の花の女王はこのカサブランカだ。威風堂々の容姿はまさに女王様だね。
やはり夏の花の女王はこのカサブランカだ。威風堂々の容姿はまさに女王様だね。
毎年のことだが、フランス領モロッコのカサブランカを舞台にしたラブロマンス映画を思い出す。
ハンフリー・ボガードとイングリッド・バーグマンで大人の愛の物語。若い頃に憧れた。
ハンフリー・ボガードとイングリッド・バーグマンで大人の愛の物語。若い頃に憧れた。
英語の教材にも使われたが、いまも記憶に残る気障な会話が記憶にある。
酒場での男と女の会話・・・
酒場での男と女の会話・・・
Where were you last night? ・・・・・・・・ 「夕べはどこにいたの?」
That's so long ago. I don't remember.・・ 「そんな昔のこと覚えていないね。」
Will I see you tonight? ・・・・・・・・・・・・・ 「今夜会える? 」
I never make plants that for ahead.・・・・「そんな先のことはわからないよ。」
こんな会話を言ってみたいが、いまの爺が云うと「あんたボケとんと違う?」となりそうだ。